水まる餅は美味しくないの?購入を検討しているから、悪い口コミまで知っておきたいな
こんな悩みを解決します。
- 水まる餅の基本情報と特徴
- 水まる餅のメリット・デメリット
- 水まる餅の客観的な口コミ
(悪い口コミ・良い口コミ) - 水まる餅がおすすめな人
水まる餅は、水を食べているような和菓子。
プルプルな見た目で涼しげがあり、SNSで26万いいね!を達成したと今話題ですが、なかには「美味しくない」という口コミも。
悪い口コミがあると心配ですよね。
そこで今回は「水まる餅の口コミ」に加え、「水まる餅のデメリット」まで徹底解説します。
本記事では、客観的な口コミも分かりやすくまとめているので、ぜひ最後までご覧ください。
水まる餅の特徴
- 透明の風船のような見た目
- お茶と食べたくなるザ・和菓子
- SNSで26万いいね!大ヒット商品
水まる餅は、SNSで話題スイーツ。
ほぼ水のような見た目で、プルプルと揺れることから涼しげな装い。
また、SNSでも26万いいね!を達成。反響の大きな1品で、ギフトとしても喜ばれる和菓子です。
【実際に食べてみた】水まる餅のメリット・デメリット
実際に食べてみた、水まる餅のメリット・デメリットを紹介していきます。
【美味しくない?】水まる餅のデメリット4つ
実際に食べてみた、水まる餅のデメリットは以下の通りでした。
- 価格は少し高め
- そのまま食べると薄味
- スプーンですくいにくい
- 黒蜜やきな粉が引っ付きにくい
デメリットとしては、黒蜜やきな粉が引っ付きにくいんですよね。
表面がツルツルで水っぽいので弾くような感覚。せっかくの黒蜜が残りやすいです。
ただ、食感は格別で餅とゼリーの中間。初めての感覚を味わうことが出来ますよ。
【美味しい!】水まる餅のメリット6つ
実際に食べてみた、水まる餅のメリットは以下の通りでした。
- SNSでバズってる
- プルプルで不思議な食感
- みずみずしく涼を感じる
- 口に入れるとトロっととろける
- 黒蜜ときな粉に絶妙に合う味わい
- 水風船を割ったら出てくるユニークさ
メリットは、ユニークさがあること。
水風船を爪楊枝で刺すと、にゅるるんっと出てくるので食べる以外でも楽しめます。
プルプルしているので、見ているだけで癒されます。食感もゼリーに近いお餅で思ったよりもボリューミー。おやつにちょうど良かったです。
(子どもも大喜び)
SNSで26万いいね!達成した和菓子。Twitterやインスタなどで発信すれば多くのいいねが貰えるはずですよ。
水まる餅の客観的な悪い口コミ・良い口コミ
次に、水まる餅の客観的な口コミも集めましたので順番に見ていきましょう。
【美味しくない?】水まる餅の悪い口コミ編
悪い口コミ①:美味しいけど爪楊枝でぷちんってやるの苦戦した
気になってた水まる餅!爪楊枝でぷちんってやるの苦戦したけどお餅は超美味しかった~.ᐟ.ᐟ
悪い口コミ②:美味しいけど、きな粉でむせてノド詰まらせた
保護者の方にお土産をいただいた。水まる餅 きな粉で思いっきり咽せて 喉詰まらせながら (ひと口が大きい自分が悪い) 美味しくいただきました♪
悪い口コミ③:新食感で美味しいけど若干高い
先週末に買った伏見稲荷の水まる餅! 新食感で美味しいけども若干高いw
【美味しい!】水まる餅の良い口コミ編
良い口コミ①:水なのにもっちもち、美味しい水の極上スイーツ
前からずっとずっと食べてみたかったまるもち家の水まる餅が通販始めたと聞いて、速攻通販しました!! すごい…水なのにもっちもち…もっちもちだけどすごく美味しい水を食べているみたいで…間違いなく極上のスイーツです….!! きな粉まみれで食べた…
良い口コミ②:暑い日に食べたくなる水まる餅
暑い日に食べたくなる。まるもち家のつやつやな水まる餅。
良い口コミ③:水が美味しくないと作れない透明で美しい和菓子
まるもち屋の水まる餅が届いたよ〜! 最早ギリギリ固形になってる水。口に入れたらトゥルンと溶ける。水が美味しくないと作れない。透明で美しく、美味しい御菓子。最高。実質水だからゼロカロに違いない。コロナ支援キャンペーンでお得にゲットできました!
良い口コミ④:食べたかった水まる餅、美味しい
京都伏見稲荷大社近くの まるもちやさんの水まる餅 食べたかった奴。美味しかった〜
- 新食感で美味しいけど若干高い
- 美味しいけど、きな粉でむせてノド詰まらせた
- 美味しいけど爪楊枝でぷちんってやるの苦戦した
- 暑い日に食べたくなる水まる餅
- 食べたかった水まる餅、美味しい
- 水なのにもっちもち、美味しい水の極上スイーツ
- 水が美味しくないと作れない透明で美しい和菓子
悪い口コミには「ぷちんとするのに苦戦した」という意見がありました。
水まる餅は、ユニークさがあり水風船の中に入っています。恐る恐る割ろうとすると、割れにくいです。案外、失敗しにくいので思いっきり爪楊枝をブスッと刺すのがコツですよ。
良い口コミには「美味しい」という意見が多かったです。
見た目やユニークさに目が行きがちですが、味や食感も新感覚で、ツルンっと通る喉ごし。また、黒蜜やきな粉とも絶妙にマッチするので、何個でも食べたくなる味わいです。
水まる餅は、涼を感じる和菓子好きなら1度は食べておきたい1品と言えるでしょう。
【美味しい!】水まる餅がおすすめな人
結局、水まる餅はどんな人におすすめなのか?をまとめると以下のようになります。
- 和菓子好きな方
- SNSで反響を得たい方
- 子どもと楽しくおやつを食べたい方
- 知り合いへお中元やお歳暮を贈る方
このような方は、おすすめですよ。
【美味しくない?】水まる餅の口コミ:まとめ
- 価格は少し高め
- そのまま食べると薄味
- スプーンですくいにくい
- 黒蜜やきな粉が引っ付きにくい
- SNSでバズってる
- プルプルで不思議な食感
- みずみずしく涼を感じる
- 口に入れるとトロっととろける
- 黒蜜ときな粉に絶妙に合う味わい
- 水風船を割ったら出てくるユニークさ
水まる餅は、美味しかったです。
食べにくさはありますが、それ以上に和菓子好きの方、喜ばれるギフトを探している方は、間違えることはないかなと感じています。
SNSで26万いいね!達成した和菓子。Twitterやインスタなどで発信すれば、多くのいいねが貰えるはずですよ。日頃、頑張っている自分へのご褒美にぜひどうぞ。