【効果なし?】ウォーターピック(ヤーマン)の口コミは?歯茎が下がる?効果ないのか使ってみた!

【効果なし?】ウォーターピック(ヤーマン)の口コミは?歯茎が下がる?効果ないのか使ってみた!
  • URLをコピーしました!
悩む人

ウォーターピックは効果なしなの?歯茎が下がるって聞いたけど?購入を検討しているから、悪い口コミまで知っておきたいな

こんな悩みを解決します。

【本記事の内容】
  • ウォーターピックの基本情報と特徴
  • ウォーターピックのメリット・デメリット
  • ウォーターピックの客観的な口コミ
    (悪い口コミ・良い口コミ)
  • ウォーターピックがおすすめな人

ウォーターピックは、歯間の汚れをパワフルに落とす次世代の水流機。

歯茎の汚れが良く落ち、しないと不安になると評判ですが、中には『効果なし』という口コミも存在します。

そこで今回は「ウォーターピックの口コミ」に加え「ウォーターピックのデメリット」まで解説していきます。

本記事では、どんな方におすすめなのかも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

ウォーターピックの基本情報と特徴

引用:waterpik公式

ウォーターピックの基本情報

商品ウォーターピック
タンク容量約651mL
本体サイズ高さ26.3×幅14.1×奥行き11.7cm
質量約662g
吸水1回での使用時間約90秒
水圧調整10段階
付属チップ計6本
・ジェットチップ:3本
・プラークシーカーチップ:1本
・歯列矯正用チップ:1本
・ピックポケットチップ:1本

ウォーターピックの特徴

引用:waterpik公式
  • 水だけなので強力
  • 洗浄力が高く歯茎を守る
  • 驚きの歯垢除去力で矯正器具まわりも清潔

ウォーターピックは、水圧で歯垢を落とす水流機。

プラーク除去率が最大99.9%。歯ブラシでは届きにくい歯垢や歯石をパワフルに除去

また、歯茎にも優しく健康的にし、汚れが溜まりやすい矯正器具まわりにも効果的です。

本当にウォーターピックで歯茎が下がるの?

『歯茎が下がる』とウワサされるウォーターピック。効果を調べてみました。

水流の力で歯垢(プラーク)を落とす口腔洗浄器・ジェットウォッシャーを使って歯茎が下がったと訴える患者さんがいます。

しかし、これは歯茎が下がる原因を正しく表してはいません。歯肉炎や歯周病で歯茎に元々炎症があり、ジェットウォッシャーの強い洗浄力によって歯垢(プラーク)が綺麗に除去された結果、症状が改善され歯茎が引き締まり、その結果として、下がったように見えるのです。つまり、歯周病の改善がなされたということも出来ます。

歯周病の治療が適切になされ安定している状態でジェットウォッシャーを適切に使った場合には、今以上の歯茎が下がるのを抑える効果が期待出来ます。

つまり健康な歯茎にジェットウォッシャーを使用しても歯茎が下がるということはないと言えます。

引用元:ふかさわ歯科クリニック篠崎

『歯茎が下がる』のではなく、歯間の汚れが落ちて『歯茎が下がって見える』というのが正しいとのこと。

なので、歯が健康な内にウォーターピックを使用することが望ましいですね。

【実際に使ってみた】ウォーターピックのメリット・デメリット

実際に使ってみた、ウォーターピックのメリット・デメリットを紹介していきます。

【効果なし?】ウォーターピックのデメリット4つ

実際に使ってみた、ウォーターピックのデメリットは以下の通りでした。

  1. 血が出る
  2. 水が飛び散る
  3. 音が少しうるさい
  4. やや大きいので場所を取る

デメリットは、水が結構飛び散るんですよね。

慣れないうちは、洗面所が水浸しになることも。多少、音もしますのでちょっとビックリするかもしれません。

ただ、歯垢はよく取れるので口の中がスッキリ。口臭対策にも効果が見込める気がしています。

自宅以外でも使用する方は、”コードレス セレクト”や”コードレス フリーダム”を選ぶと持ち運びやすいですよ。

歯磨きで対策したい方は、奇跡の歯ブラシが歯茎に優しくケアできます。

ウォーターピックのメリット5つ

実際に使ってみた、ウォーターピックのメリットは以下の通りでした。

  1. 口臭対策にも
  2. 歯並び悪い人には最適
  3. 汚れ落ちがものすごい
  4. 歯医者に行けない人に便利
  5. 糸ようじや歯間ブラシより時短になる

メリットは、歯並びが悪い方には最適なこと。

僕は歯並びが悪いので、歯石が溜まりやすく半年に1回は歯医者通い。ウォーターピックを使うと、通う頻度がグンと減りました。(歯医者は予約もなかなか取れないので…

また、1度使うと癖になり使わないと気持ち悪い感じがします。歯ブラシだけでは、こんなに汚れが残っているんだ…という罪悪感。

歯の健康は、身体の健康とも言えます。口臭ケアも見込めますので、早めに買っておくと損しませんよ。

ウォーターピックの客観的な悪い口コミ・良い口コミ

次に、ウォーターピック利用者や利用検討者の客観的な口コミも集めましたので順番に見ていきましょう。

【歯茎が下がる?】ウォーターピックの悪い口コミ編

悪い口コミ①:めっちゃ良いけど口にすぐ水が溜まる

https://twitter.com/yu___56/status/1473271602146320385?s=20&t=vQQrLhBxPm4iGmjYYHFd6Q

ウォーターピックめっちゃ良い! けど口の中スグ水溜まるからお風呂で使った方がいい

悪い口コミ②:親知らずに当てた時なんか痛い

https://twitter.com/yumesakura65/status/1572561515613659140?s=20&t=vQQrLhBxPm4iGmjYYHFd6Q

ウォーターピックの当て方が悪いのか分からんが親知らず(銀歯)当てた時なんか痛い…水圧一番低めなんだけどな…虫歯ではないとは思うけど手間の歯先月銀歯付けたからその影響?来月行くから言うしかないよな。

悪い口コミ③:ウォーターピック欲しいけど高い

https://twitter.com/zm6_7/status/1571493788950077445?s=20&t=a5KdMPNIGW1ziTK_M6pZ9g

入院中に使わせて貰ってたウォーターピック これまじ自分で買った方が良いと思うけど結構高いね

ウォーターピックの良い口コミ編

良い口コミ①:歯医者にすすめられてウォーターピック買ってみたらかなり良い

https://twitter.com/shinji_cjc/status/1157925280046039040?s=20&t=vQQrLhBxPm4iGmjYYHFd6Q

歯医者にすすめられてウォーターピック買ってみたんだけどかなり良い。極微量のブリーチを水に入れて使うんだけど、普通のフロッシングより明らかに綺麗って口の中の調子が良い。

良い口コミ②:フロスの時間対効果が段違い、衝撃的に良い

https://twitter.com/daikiteasy/status/1444145763383066626?s=20&t=vQQrLhBxPm4iGmjYYHFd6Q

ウォーターピックを初めて購入したんだけど衝撃的に良い フロスの時間対効果が段違い。いい買い物した〜

良い口コミ③:気持ち良いくらい歯間の汚れが落ちる

ウォーターピック、気持ちが良いくらい歯の間に詰まってた汚れが取れる取れる! なにコレ、楽しい!! (やり過ぎた結果歯茎から血が出る)

ウォーターピックの悪い口コミ
  • 親知らずに当てた時なんか痛い
  • ウォーターピック欲しいけど高い
  • めっちゃ良いけど口にすぐ水が溜まる
ウォーターピックの良い口コミ
  • 気持ち良いくらい歯間の汚れが落ちる
  • フロスの時間対効果が段違い、衝撃的に良い
  • 歯医者にすすめられてウォーターピック買ってみたらかなり良い

悪い口コミには「口に水が溜まる」という意見がありました。

ウォーターピックを使うと、水圧で汚れを落とすため多量の水が口に入ってきます。慣れるまでは、水浸しになることも。風呂場で使用すると遠慮せずにできますよ。

良い口コミには「歯間の汚れがよく落ちる」という意見が多かったです。

歯磨きをしっかりした後でも、ウォーターピックを使うと汚れがボロボロと。気持ち良いぐらい口の中がスッキリするので、使用しないと逆に気持ち悪くなります。

ウォーターピックは、口の中がスッキリし口臭対策にも繋がるアイテムと言えるでしょう。

≻≻ウォーターピックを詳しく見る

ウォーターピックがおすすめな人

おすすめな人

結局、ウォーターピックはどんな人におすすめなのか?をまとめると以下のようになります。

  • 口臭対策をしたい方
  • 歯医者に行く余裕がない方
  • 歯並びがよくない、矯正器具を使用中の方

このような方は使ってみる価値アリですよ。

≻≻ウォーターピックを詳しく見る

【効果ない?】ウォーターピックの使ってみた口コミ:まとめ

ウォーターピックのデメリット
  1. 血が出る
  2. 水が飛び散る
  3. 音が少しうるさい
  4. やや大きいので場所を取る
ウォーターピックのメリット
  1. 口臭対策にも
  2. 歯並び悪い人には最適
  3. 汚れ落ちがものすごい
  4. 歯医者に行けない人に便利
  5. 糸ようじや歯間ブラシより時短になる

ウォーターピックは、便利なアイテムでした。

デメリットに感じる部分もありましたが、それ以上に口内の健康意識の高い人にはメリットが大きいなと感じています。

歯の健康は、身体の健康とも言えます。口臭ケアも見込めますので、早めに買っておくと損しませんよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子ども2人の4人家族。
2020年に地元工務店で
スーパーウォール工法の家を建てました!
4LDKの平屋生活の悩みや成功&失敗の経験を元に、現代に合った「住みやすく後悔のない家づくり&暮らしの役に立った便利アイテム」の情報を発信しています。

目次