高いほど価値ある?ジェットストリームオーディオの評判口コミ!音質が良いスピーカーなのか使ってみた!

高いほど価値ある?ジェットストリームオーディオの評判口コミ!音質が良いスピーカーなのか使ってみた!
  • URLをコピーしました!
悩む人

ジェットストリームオーディオは高いけどそれだけの価値があるの?購入を検討しているから、悪い口コミまで知っておきたいな

こんな悩みを解決します。

【本記事の内容】
  • ジェットストリームオーディオの基本情報と特徴
  • ジェットストリームオーディオのメリット・デメリット
  • ジェットストリームオーディオの客観的な口コミ(悪い口コミ・良い口コミ)
  • ジェットストリームオーディオがおすすめな人

ジェットストリームオーディオは、音質の良いオーディオ。

コンパクトなのに、音質が良いと評判ですが、中には『高い』という口コミもあります。

そこで今回は「ジェットストリームオーディオの口コミ」に加え「ジェットストリームオーディオのデメリット」まで解説していきます。

本記事では、どんな方におすすめなのかも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

≻≻ジェットストリームオーディオを楽天市場で見てみる

目次

ジェットストリームオーディオの基本情報と特徴

ジェットストリームオーディオの基本情報と特徴
引用:ユーキャン通販公式

ジェットストリームオーディオの基本情報

商品ジェットストリームオーディオ
収録曲100曲
総収録時間約312分
ナレーション城 達也
製品寸法直径22.8cm×高さ36.2cm
重さ約4.2kg
電源100Ⅴ
再生可能音楽データMP3 WMA WAV
(最大999曲/USB2.0対応 最大メモリ容量64GB)

ジェットストリームオーディオの特徴

引用:ユーキャン通販公式
  • 操作が簡単
  • 高音質+高機能な本格オーディオ
  • 「ジェットストリーム」の世界を楽しめる

ジェットストリームオーディオは、音質の良いオーディオ。

ラジオ番組「JET STREAM」の初代パーソナリティ城達也氏のナレーション12篇。一流アーティストの名曲も100曲を1台に。

また、操作も簡単でリモコン付き。配線など面倒な手間がないのが特徴です。

【実際に使ってみた】ジェットストリームオーディオのメリット・デメリット

実際に使ってみた、ジェットストリームオーディオのメリット・デメリットを紹介していきます。

ジェットストリームオーディオのデメリット3つ

実際に使ってみた、ジェットストリームオーディオのデメリットは以下の通りでした。

  1. 価格が高い
  2. ラジオ感覚だとサイズが大きく感じる
  3. 本格的なスピーカーに比べると音質は劣る

デメリットは、やっぱり価格が高いんですよね。

一般的なスピーカーやラジオであれば1万円も出せば、手に入ります。ただ、ジェットストリームオーディオは『49,800円』

ただ、コンパクトなのに音質が良く、セッティングも楽なので置く場所を選びませんよ。

ジェットストリームオーディオのメリット7つ

実際に使ってみた、ジェットストリームオーディオのメリットは以下の通りでした。

  1. Bluetoothにも対応
  2. イルミネーションが綺麗
  3. コンパクトなのに音質が良い
  4. USBが使用できリモコン付き
  5. 楽曲に合わせて音質を選べる
  6. セッティングが楽で操作が簡単
  7. 奥行きのある音質が楽しめる(特に重低音)
ジェットストリームオーディオは機能性が高い

メリットは、機能性が高いこと。

コンパクトなので置く場所に困りませんでした。心地よい音質で、照明機能やアラーム機能も。枕元にあれば『気づいたら寝ている』そんなアイテムでした。

目的は両親へのプレゼント。青春を懐かしんでもらうために購入しましたが「懐かしい!」と大興奮でした。

今なら「特性ヘッドホンとオリジナルCD」のプレゼント付10月11日までと期限が迫っていますので、損しないうちに早めにどうぞ。

≻≻ジェットストリームオーディオを楽天市場で見てみる

ジェットストリームオーディオの客観的な悪い口コミ・良い口コミ

次に、ジェットストリームオーディオ利用者や利用検討者の客観的な口コミも集めましたので順番に見ていきましょう。

ジェットストリームオーディオの悪い口コミ編

悪い口コミ①:めっちゃ気になるけど5万は買えない

赤坂泰彦のミリオンナイツからの、ジェットストリームで育ったので、今朝からTVでCMしてるジェットストリームオーディオがめっちゃ気になるんだけど、5万のオーディオは今は買えない…

悪い口コミ②:CM、広告がしつこい

https://twitter.com/yuan88yuan/status/1576830027748249601?s=20&t=MIY0xIlPl-akbcXAgN40_g

なんぼほどジェットストリームオーディオのCMするんよ…。目標台数がどれだけか知らんけど、これだけしつこくCM打って 新聞広告入れて、何台売るつもりなんだ…? ってかテレビでは価格言わんけど そこそこな値段してビックリ。こんなの誰が買うんだ…?

悪い口コミ③:欲しいけど死ぬほど高い

ジェットストリームオーディオほしいと思ったけど死ぬほど高い

ジェットストリームオーディオの良い口コミ編

良い口コミ①:父親が買いたがっている

https://twitter.com/azuzuzu_azu/status/1576870356156981248?s=20&t=MIY0xIlPl-akbcXAgN40_g

父親がジェットストリームオーディオという名のオーディオプレーヤーを買いたがってる。でも内臓されているのは城達也さんのナレーション。ましゃ版も発売されないかなぁ。どうせ買うならましゃバージョンにして欲しいなぁ

良い口コミ②:ジェットストリームオーディオめっちゃ気になる

おはようございます(⊙ᴗ⊙)ノ ジェットストリームオーディオ? なるものがめちゃ気になる… 一時期ずっと聴いてたからなぁ。きっと音質も機能も普通だろけど 期間限定プレゼント付とかやめて。先着とか限定って聞いたら理性を 失っちゃうから(笑)

良い口コミ③:だんだん洗脳されて欲しくなってきた

昨日からチョイチョイCMやってるし、今朝の新聞にも入って来たし、だんだん洗脳されて欲しくなってきた

ジェットストリームオーディオの悪い口コミ
  • CM、広告がしつこい
  • 欲しいけど死ぬほど高い
  • めっちゃ気になるけど5万は買えない
ジェットストリームオーディオの良い口コミ
  • 父親が買いたがっている
  • だんだん洗脳されて欲しくなってきた
  • ジェットストリームオーディオめっちゃ気になる

悪い口コミには「高い」という意見がありました。

たしかにオーディオに5万円は高いですよね。いくら機能が良くても価格設定がちょっとおかしい感じもします。

良い口コミには「親が欲しがっている」という意見が多かったです。

親世代(昭和中期)には刺さるものがあるようです。青春時代を思い出すのって大事ですよね。

ジェットストリームオーディオは、コンパクトで音質が良く、心地よく眠りにつけるアイテムでしょう。

≻≻ジェットストリームオーディオを楽天市場で見てみる

ジェットストリームオーディオがおすすめな人

おすすめな人

結局、ジェットストリームオーディオはどんな人におすすめなのか?をまとめると以下のようになります。

  • 最近寝つきがあまり良くない方
  • 60~70代の親へのプレゼントを検討している方
  • 音質が良くコンパクトなオーディオを求めている方

このような方は使ってみる価値アリですね。

ジェットストリームオーディオの使ってみた口コミ:まとめ

ジェットストリームオーディオのデメリット
  1. 価格が高い
  2. ラジオ感覚だとサイズが大きく感じる
  3. 本格的なスピーカーに比べると音質は劣る
ジェットストリームオーディオのメリット
  1. Bluetoothにも対応
  2. イルミネーションが綺麗
  3. コンパクトなのに音質が良い
  4. USBが使用できリモコン付き
  5. 楽曲に合わせて音質を選べる
  6. セッティングが楽で操作が簡単
  7. 奥行きのある音質が楽しめる(特に重低音)

ジェットストリームオーディオは、音質の良いオーディオでした。

デメリットもありましたが、それ以上に60~70代の方は青春時代に戻れる気がして良いなと感じています。

数量限定モデルは既に売り切れました。通常モデルもいつ売り切れるか分かりませんので、気になる方は早めに買っておくと損しませんよ。

≻≻ジェットストリームオーディオを楽天市場で見てみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子ども2人の4人家族。
2020年に地元工務店で
スーパーウォール工法の家を建てました!
4LDKの平屋生活の悩みや成功&失敗の経験を元に、現代に合った「住みやすく後悔のない家づくり&暮らしの役に立った便利アイテム」の情報を発信しています。

目次