ZitA(ジータ)ゴミ箱の口コミは?閉まらないことがあるの?購入を検討しているから、デメリットや悪い口コミまで知っておきたいな
こんな悩みを解決します。
- ZitA(ジータ)ゴミ箱の基本情報と特徴
- ZitA(ジータ)ゴミ箱のメリット・デメリット
- ZitA(ジータ)ゴミ箱の客観的な口コミ(悪い口コミ・良い口コミ)
- ZitA(ジータ)ゴミ箱の料金とモデル
ZitA(ジータ)は、自動開閉するゴミ箱。
ニオイがもれにくく、ゴミ捨てがしやすいと人気ですが、中には「デメリット」もありました。
便利なのはわかるけど、デメリットも知って買い物に失敗はしたくないですよね。
そこで今回は「ジータの口コミ」に加え「ジータのデメリット」まで徹底解説します。
本記事では、ジータゴミ箱の客観的な口コミまでまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください。
ひらけ、ゴミ箱!!自動ゴミ箱のZitA【ジータ】※30日間無料お試しもできる
ZitA(ジータ)の基本情報と特徴
ZitA(ジータ)の基本情報
商品 | ZitA(ジータ) |
---|---|
素材 | 本体:ステンレスSUS430 フタ:ABS樹脂 リング:ABS樹脂 |
重さ | ZItA:3.08kg(フタ:0.75kg) ZitA mini:2.53kg(フタ:0.75kg) |
対応ゴミ袋(最大容量) | ZItA:45L (58L) ZitA mini:30L (40L) |
サイズ (直径×高さ) | ZItA:66.5×33.5cm ZitA mini:46.2×33.5cm |
カラー | ホワイト ブラック シルバー |
ZitA(ジータ)の特徴
- 自動でフタが開閉する
- ゴミ捨てが、とにかくラク
- 横開きでニオイがもれにくい
ジータは、自動開閉式のゴミ箱。
ゴミ箱からのニオイが漏れにくく、大容量(最大で58リットル)のゴミを入れることが可能。
人生で『290,000回』も開け閉めすると言われている”ゴミ箱の開閉”作業を0に。また、新築祝いとしても人気があります。
ZitA(ジータ)の価格
ZitA(ジータ)ゴミ箱の価格は下記の通りです。
ZitA公式価格 | 価格 |
---|---|
ZitA | 16,980円 |
ZitA mini | 14,980円 |
ZitAフタ | 4,000円 |
分別リング(改良型) | 1,500円 |
キャスター | 1,500円 |
ZitA(ジータ)の返金・返品方法
ZitA(ジータ)の返金・返品方法は下記の流れ。
- ZitA公式返品フォームより連絡
- 3営業日以内に連絡
- 受け取った箱に製品を梱包する
- 返信日から1週間以内に元払いにて商品をご返送
(佐川・ヤマト・日本郵便いずれか)
返品条件は以下の通りです。
- お届け時の箱で返送する
- 商品の到着から30日以内に連絡
- 商品の破損、同梱品の欠品がない
【実際に使ってみた】ZitA(ジータ)ゴミ箱のメリット・デメリット
実際に使ってみた、ZitA(ジータ)のメリット・デメリットを紹介していきます。
【途中で止まる?】ZitA(ジータ)ゴミ箱のデメリット4つ
実際に使ってみた、ZitA(ジータ)ゴミ箱のデメリットは以下の通りでした。
- 価格は高め
- フタの締まりが遅い
- 感度センサーの設定が難しい
- キャスターなしでは動かしにくい
デメリットは、フタの締まりが遅いんですよね。
開閉から5秒ほどかかるので、もう少し早く締まってくれればゴミのニオイがもっと漏れにくいのに!と感じることがあります。閉まる時間はまだ調整できないですからね…
あとは感度センサーの設定が難しいこと。設定自体は簡単なんですが、”ジータ”を置いている場所によってはゴミ捨て以外の行動で開いてしまうことがあるのが惜しいかなと。
ただ、大開口でゴミ袋いっぱいまで使えるのは嬉しいですけどね。
ZitA(ジータ)ゴミ箱のメリット7つ
実際に使ってみた、ZitA(ジータ)ゴミ箱のメリットは以下の通りでした。
- ニオイが漏れにくい
- サビにくいステンレス製
- ゴミ袋の取り付けが簡単
- 大開口でゴミが入れやすい
- ゴミ袋いっぱいまで使える
- 横開きなので場所を選ばない
- 開閉センサーの感知距離を設定できる
メリットは、ニオイが漏れにくいこと。
やっぱり『ニオイ』はゴミ箱の1番の悩みポイントですよね。特に、キッチンのゴミ箱は閉めていても生ごみ臭がするもの。
密着性の高い高性能なフタがしっかりとニオイを防いでくれるので、「魚や果物の生ゴミをゴミ回収の前の日にしよう!」と考えなくて良いのはストレスが減りますね。
半導体ショックで、入荷待ちも多いので早いうちに買っておくと損しませんよ。
(今なら30日間お試しも可)
ZitA(ジータ)ゴミ箱の客観的な悪い口コミ・良い口コミ
次に、ZitA(ジータ)利用者や利用検討者の客観的な口コミも集めましたので順番に見ていきましょう。
【閉まらない?】ZitA(ジータ)ゴミ箱の悪い口コミ編
悪い口コミ①:動きが気持ち悪い
動きが気持ち悪いゴミ箱が我が家にやってきた。 【ひらけ、ゴミ箱】ジータ ゴミ箱 ダストボックス
悪い口コミ②:蓋を落として片側が閉まらない
うちは旦那の熱い要望により手かざし開閉のジータ使ってます が、ごみ捨ての際に蓋を落っことして開閉用の爪(プラ)を割ったらしく、片側が閉まらないまま使ってますw 蓋のみ買い替えも4000円程なんですが、また割りそうで
悪い口コミ③:キッチンゴミ箱良いのにしたいけどジータ高い
キッチンゴミ箱良いのにしたいなぁ… インスタ見てるとジータいいなってめっちゃ思う…だがしかし、高い!!!!!
ZitA(ジータ)ゴミ箱の良い口コミ編
良い口コミ①:横に開くので高さを気にしなくていい、めっちゃ入る
ZitA(ジータ)5のゴミ箱 我が家に3台あります! 1番大きいサイズなので58Lです笑 めーーーっちゃ入ります。 よく売ってる自動で蓋が開くやつは縦に開くのですがジータは横に空きます!高さを気にしなくて良いのでカウンター下に置きたい方にオススメです
良い口コミ②:お高いけど水平開閉が決めて、電池も2本で済む
先月注文したジータのセンサーゴミ箱届いた!別売りの分別リングも同時購入。お高いけど水平開閉が決め手。 他社とも比較したけどパカパカ開くのはニオイが気になるとか単三電池6本使用とか見たら単二電池2本のこれで良いかなーと。
良い口コミ③:容量十分でゴミ袋止めもアリ見た目も良い
結構前にポチってた、さくらドーム社の全自動ゴミ箱「ジータ」届きました。少し使って見たけどコレかなり便利。ボディは普通のスチールの寸胴で容量も十分だし、ゴミ袋止めも中にあって基本機能も問題なし。当時ググったけど似たような製品はなかったんだよねぇ。満足です。
- 動きが気持ち悪い
- 蓋を落として片側が閉まらない
- キッチンゴミ箱良いのにしたいけどジータ高い
- 容量十分でゴミ袋止めもアリ見た目も良い
- お高いけど水平開閉が決めて、電池も2本で済む
- 横に開くので高さを気にしなくていい、めっちゃ入る
悪い口コミには「高い」という意見がありました。
確かに、ゴミ箱に2万円弱使うのはどうかな?と思うこともあります。(安いゴミ箱なら1,000円ほどである)
良い口コミには「めっちゃ入る」という意見が多かったです。
ジータは底つきを無くすことでゴミ袋を最大限に利用可能。ゴミ袋って案外いっぱいまで使われることがないです。SDGsの観点からも良いですよね。
ジータは、ゴミ袋をいっぱいまで使えてニオイが漏れにくくSDGs思考の高い商品とも言えますね。
【デメリット?】ZitA(ジータ)ゴミ箱の評判口コミ:まとめ
- 価格は高め
- フタの締まりが遅い
- 感度センサーの設定が難しい
- キャスターなしでは動かしにくい
- ニオイが漏れにくい
- サビにくいステンレス製
- ゴミ袋の取り付けが簡単
- 大開口でゴミが入れやすい
- ゴミ袋いっぱいまで使える
- 横開きなので場所を選ばない
- 開閉センサーの感知距離を設定できる
ZitA(ジータ)ゴミ箱は、家庭にあると便利だと思います。
価格が高いなどデメリットに感じる部分もありましたが、それ以上にゴミ箱のニオイ漏れを気にしている方にはメリットが大きいなと感じています。
半導体ショックで、入荷待ちも多いので早いうちに買っておくと損しませんよ。
(今なら30日間お試しも可)
関連記事 【嘘くさい?】エアドッグの口コミは?悪い口コミまで集めて解説します!