【デメリット?】キュリオロックの口コミは?1年使ってみた感想を徹底解説!

【デメリット4選】キュリオロックの口コミは?1年使ってみた感想を徹底解説!
  • URLをコピーしました!
悩む人

キュリオロックにデメリットはある?購入したいから、悪い口コミまで知っておきたいな

こんな悩みを解決します。

本記事のサク読み
  • 最安値は『楽天市場』での購入
  • 締め出されることがあるデメリットも
  • キュリオロックは鍵を持つ習慣を無くすことが可能

キュリオロックは、スマホで家の鍵を操作できる電動錠。

オートロックができ、いちいち鍵を探す必要がないと人気ですが、中には「デメリット」があるのも事実です。

そこで今回は「キュリオロックの口コミ」に加え「キュリオロックのデメリット」まで徹底解説します。

本記事では、どこで買うのが最安値かも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

キュリオロックの特徴

キュリオロックの特徴
引用:Qrio公式

キュリオロックは、スマホで鍵を操作できるスマートロック。

スマホでの自動解錠・オートロックに加え、「解錠・施錠」の履歴も管理できます。

また、スマホを持たない子どもでも、安心して使えるように工夫がされています。

キュリオロック料金(どこで買うのが最安値?)

キュリオロックの料金は、公式価格25,300円

Amazonでは、21,600円。楽天市場では、21,578円。なので楽天市場で買ってしまうのが最安値

人気商品のため品薄状態も多いので、気になる方は今のうちに買っておくと損しませんよ。

【デメリット?】キュリオロックの悪い評判&口コミ

悪い口コミ

次に、キュリオロックの悪い評判&口コミ

検索すると「キュリオロック デメリット」と出てくるので、SNSにある客観的な悪い評価を見ていきましょう。

悪い口コミ①:キュリオロックの反応が悪い

https://twitter.com/u1UE3yeKYB41BAI/status/1348823793158950913?s=20&t=I__GCgdv9xlCZJx6ilOnfg

キュリオロックが反応悪いし、ハンズフリー開いたり開かなかったりする。なんで?不良品?とりあえずと言わせしてみた!。

悪い口コミ②:雨の日は感度が悪い

https://twitter.com/amyk_rg/status/1526165718147878912?s=20&t=I__GCgdv9xlCZJx6ilOnfg

新居で買ってよかったもの。 キュリオロック! 玄関ドアに設置してスマホの位置情報から勝手に鍵開けてくれるやつ。 オートロックだから鍵の閉め忘れの心配もないし、バッグから鍵を探す必要もなく超助かってる。ただ雨の日は感度が悪い気がする(∵)

悪い口コミ③:両面テープがはがれることがある

キュリオロックに最適な両面テープも入れてください! キュリオロックの両面テープが剥がれた経験ありませんか? わたしは、半年に1回のペースで剥がれて困ってたのですが、このテープを使ってからは、そんな問題なくなりした。

悪い口コミ④:キュリオロック欲しいけど高い

キュリオロック欲しいんだけどなー 高いしそこまで生活が豊かになるのか疑問

キュリオロックの悪い評判口コミをまとめると下記の通りです。

  • 雨の日は感度が悪い
  • キュリオロックの反応が悪い
  • キュリオロック欲しいけど高い
  • 両面テープがはがれることがある

「反応が悪い」という意見が多かったです。

キュリオロックは、自動で解錠が可能。ですが、電波状況やWi-Fi環境によっては反応が悪いことがあります。

他には料金に関する声もありました。ただ、自動で開け閉めができ、鍵を探す必要が無くなるので、料金が高くなるのは仕方ない部分ですね。

キュリオロックの良い評判&口コミ

良い口コミ

次に、キュリオロックの良い評判&口コミ

SNSにある客観的な良い評価を集めたので、順番に見ていきましょう。

良い口コミ①:人生を良くするアイテム、キュリオロック

https://twitter.com/freelife_blog/status/1563081324390682625?s=20&t=I__GCgdv9xlCZJx6ilOnfg

人生をよくするアイテム10選 ①パソコン ②スマートフォン ③サブディスプレイ ④パソコン用の椅子 ⑤Qrio Lock(キュリオロック) ⑥Alexa(アレクサ) ⑦abrAsusの財布 ⑧チラシお断りステッカー ⑨オーダーメイド枕 ⑩SNS

良い口コミ②:子どもがいるのでキュリオロックにして大正解

2歳児行方不明の件本当に早く見つかって欲しいな。 我が家はキュリオロックにして大正解だった。 息子はもう1人で勝手にどこか行く歳では無くなってきているけど、勝手に鍵開けたりはするからApplewatchもしくは携帯で開けたらすぐ通知くるから便利。 買ってよかった〜( ´ ꒳ ` )

良い口コミ③:オートロックとスマホ解錠とシンプルですごくいい

Qrio Lock(キュリオロック)使い始めて3ヶ月経ちました。色々な機能があるけど、オートロックとスマホアプリ解錠のみのシンプル使用。でもすごくいい閉め忘れの心配がなくなった ○猫シッターさん依頼時、電子キーを渡せば良い。(物理キーは合鍵作れちゃうのが不用心) 接着不良もうちはないです

良い口コミ④:両手に荷物持ってても鍵を探さなくていいのが凄く良い

https://twitter.com/HAT_Taylor_/status/1363328118631534596?s=20&t=I__GCgdv9xlCZJx6ilOnfg

思い切ってキュリオロックを購入したけど、ハンズフリー開錠でお家に入れるの感動…!! 両手に荷物を持ってても鍵を探さなくていいのが凄く良いよ

良い口コミ⑤:物理的な鍵からの解放がこんなにも快適だったとは

https://twitter.com/mumukun66/status/1504940221825105920?s=20&t=I__GCgdv9xlCZJx6ilOnfg

キュリオロックを買ってみたがすごく良い。 外出時はオートロック、 帰宅時は家のドアに近づくだけで自動で鍵を開けてくれる(スマホはポケットに入れたまま) 物理的な鍵から解放されるのがこんなにも快適だったとは

キュリオロックの良い評判口コミをまとめると下記の通りです。

  • 人生を良くするアイテム、キュリオロック
  • 子どもがいるのでキュリオロックにして大正解
  • オートロックとスマホ解錠とシンプルですごくいい
  • 物理的な鍵からの解放がこんなにも快適だったとは
  • 両手に荷物持ってても鍵を探さなくていいのが凄く良い

「鍵を持たなくて良い」という意見が多かったです。

キュリオロックは、スマホさえ持っていれば自動で解錠が可能。両手に荷物を持っていても、鍵を探す必要が無くなります

キュリオロックは、スマートに生活ができライフハックできると言えるでしょう。

【デメリット4選】キュリオロックのデメリット

次に、キュリオロックのデメリット。僕が実際に使用した、イマイチだった部分をまとめると以下の通りです。

  1. 価格が高め
  2. 電池交換が必要
  3. 反応が悪いことがある
  4. 締め出される可能性がある

順番に解説しますね。

価格が高め

価格としては高いです。

標準価格は25,300円。鍵で開け閉めが、苦ではない方は出費となってしまいます。

ただ、自動で「解錠・施錠」をしてくれるのでストレスは減りますよ。

キュリオロックが高いと感じる方は、こちらもオススメです。

電池交換が必要

キュリオロックは専用電池が必要
引用:Qrio公式

キュリオロックは電池交換が必要。

半年~1年おきに電池を交換する必要があります。(4個で1,600円ほど)

ですが突然、電池が切れて家に入れなくなるということはありません。スマホで電池残量を確認できます

電池の予備を持っておくと安心ですね。

反応が悪いことがある

電波の関係で反応が遅いことがあります。

通常は、ドアを開ける3歩前ぐらいで開きます。が、電波によっては、ドアの前で1~3秒ほど待つことも

でも、鍵を探す必要性が無くなるので便利ですよね。

締め出される可能性がある

ここが1番気をつけないとダメなところ。

締め出しに合う可能性があるんですよね。

  • ゴミ出し
  • ポストの中身確認
  • ご近所さんと立ち話

といった場合は、「鍵・スマホ」を持たずに家を出ることもあるでしょう。

なので、予備で鍵入れを用意しておくのがオススメ。万が一に、対応することができますよ。

キュリオロックのメリット

次に、キュリオロックのメリット。良い点をまとめると以下の通りです。

  1. 取り付けが簡単
  2. 鍵の閉め忘れがない
  3. アプリで合鍵が作れる
  4. 鍵を使わずに家に入れる
  5. 鍵の解錠・施錠の履歴が残る
  6. スマホが無くても解錠ができる

順番に解説しますね。

取り付けが簡単

キュリオロックは取り付けが簡単

キュリオロックは取り付けが簡単。

両面テープで貼りつけるだけなので、穴をあけたり、壁を汚したりする必要がありません。

ドアを汚すことなく取り付けることが出来ますよ。

鍵の閉め忘れがない

キュリオロックはオートロック機能付き

キュリオロックは、オートロック機能付き。

なので、鍵を閉め忘れることがありません

朝、急いで家を出た時も「あれっ、鍵閉めたっけ?」と心配する必要がないですよ。

アプリで合鍵が作れる

キュリオロックはアプリで合鍵が作れる

合鍵をアプリで作ることも可能。

「合鍵を作って渡す」ということをしなくて済むので、鍵の管理が簡単になります。

すへえ

僕は、両親にも合鍵を渡しています。

物理的に鍵を渡す必要がないので、経費削減にもつながりますね。

鍵を使わずに家に入れる

1番嬉しいのが、鍵なしで家に入れること。

「鍵はどこにいったかな?」と、バッグの中から探す必要がありません

両手に荷物を持っていたり、子どもを抱っこしていても、サッと家に入れるのは最高ですよ。

鍵の解錠・施錠の履歴が残る

キュリオロックは遠隔操作が可能
引用:Qrio公式

遠隔操作での「解錠・施錠」が可能。

また、「何時に・誰が・解施錠」したのかも履歴が残るため防犯面でも安心。

仕事中でも、子どもが何時に帰宅したのか把握できるので、安心ですよね。

ただ、遠隔操作をするためには『Qrio Hub』が必要です。(別売り)

スマホが無くても解錠ができる

キュリオロックは子どもの利用も安心

解錠手段はスマホだけではありません。

スマホを持たない「子ども・おじいちゃん・おばあちゃん」でも使いやすく設計されています。

万が一、紛失したとしてもアプリから鍵の使用を制限できるので安心ですよ。

【デメリット4選】キュリオロックの評判口コミ:まとめ

キュリオロックのデメリット
  1. 価格が高め
  2. 電池交換が必要
  3. 反応が悪いことがある
  4. 締め出される可能性がある
キュリオロックのメリット
  1. 取り付けが簡単
  2. 鍵の閉め忘れがない
  3. アプリで合鍵が作れる
  4. 鍵を使わずに家に入れる
  5. 鍵の解錠・施錠の履歴が残る
  6. スマホが無くても解錠ができる

キュリオロックの口コミは良かったです。

デメリットに感じる部分もありましたが、それ以上にライフハックしたい方にはメリットが大きいなと感じています。

いちいち鍵を探す手間が省けるので、スマートに生活したい方は必須アイテムでしょう。

楽天市場が最安値なので気になる方は、今のうちに買っておくと損しませんよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子ども2人の4人家族。
2020年に地元工務店で
スーパーウォール工法の家を建てました!
4LDKの平屋生活の悩みや成功&失敗の経験を元に、現代に合った「住みやすく後悔のない家づくり&暮らしの役に立った便利アイテム」の情報を発信しています。

目次